-
-
pythonで設計・現場からの電話内容の集計
2025/7/5
電話がかかってきて仕事が進まないということはないでしょうか。 メールを送ってきた相手に返信しようとしたら別の相手から電話。 ようやく仕事に取りかかれると思った時に電話。 また、自分から出る電話よりも、 ...
-
-
【Excelマクロで効率化】セルをクリックするだけでチェックマークを入力する方法
2025/6/22
Excelのマクロを利用して、特定のシート上のセルをクリックするだけでチェックマークを入力することができる。 こうした操作を実現していきたいと思います。 文字を手で打つ必要がなくなるため、作業の手間を ...
-
-
バリアフリー法 移動等円滑化誘導基準
2025/6/14
バリアフリーの法律には、バリアフリー法、東京都であれば東京都の建築物バリアフリー条例、各区による福祉のまちづくり条例と段階的に分かれ、順番により整備項目が増えていくのが通常です。 バリアフリー法 大元 ...
-
-
エクセルのマクロを使って不要な行・列を除いて簡単にコピーする方法
2025/5/31
エクセルのマクロを利用すると、特定の行・列を除外し、必要なデータだけを別ファイルの指定シートにコピーすることができます。 例えば、2行目、4行目、6行目、8行目のデータ、F列目のエクセルデータが不要部 ...
-
-
省エネ適判手続きの対象規模・手続きの省略可能なケース【仕様基準・設計住宅性能評価書の利用】
2025/4/11
省エネ適判とは、建築物の確認済証を取得する際に、省エネ基準に適合していることの確認を受け、省エネ適合判定通知書を受けることです。 建築確認と省エネ適判の違いは、 建築確認は、建築基準法に適合しているこ ...
-
-
設備の実務の疑問点解決【避雷針・昇降機・省エネ】 呼び出しの回避テク+副業
2025/4/11
急な対応が多い仕事は、疲れが一気に増します。 例えば、 取引相手から突然の電話など。(1人一日10回近く対応することも) 同僚からの繰り返しの呼び止め。 同僚からのクレーム。(これは違うから。クレーム ...
-
-
昔ながらの慣習を受け継ぐゼネコンで見た人間【学生並み】
2025/5/8
建設業界の慣習について紹介。 仕事生活一辺倒に捉われると、気づかない内に普通の環境と思ってしまうことさえある内容です。 学生との比較含め一参考としてご覧ください。 チェック 図面のチェックで出だしから ...
-
-
使い勝手の良い家具まとめ
2025/2/5
長く使えるアイテム、汎用性が高いアイテム。 リビング、ダイニングに使える。 横に並べるだけでソファになる。 クッションの替えができる。 便利なアイテム。 人気なメーカーやアイテムからまと ...
-
-
HTML、jQuery【動画】Webサイトの作成
2025/1/25
Webサイトを作成するために知っておくべきことを、HTMLから、、というように順番にまとめました。 まず、HTMLやCSS。 ネット上で記述されている文字などは、基本全てHTMLで記述されています。 ...
-
-
カーボンニュートラルで2050年まで続く影響【転職・人手】
2025/1/3
国の指針で2050年に温室効果ガスの排出量を実質ゼロとする目標が定められています。 それに向けての建築基準法、特に省エネからみの改正が継続的に行われる予定です。 全ての機関ではありませんが、仕事量の増 ...